※診療時間中は、お電話が繋がりやすいです。

根本改善 根本改善

辛かった耳鳴りも2カ月位でなくなりました。 S.N様 

辛かった耳鳴りも2カ月位でなくなりました。 S.N様  クリック

先生がとても優しく、いつも丁寧に施術して下さり、安心して治療していただきました。

私は、肩こり・首の痛みに長い間悩まされていました。
5月位から痛みが辛くなり、日常生活に支障が出てきましたので、今回初めてはらべ整体院に来院しました。
始めは緊張もありましたが、鍼治療によって、肩と首のコリと辛かった耳鳴りも徐々に楽になり、2カ月位で耳鳴りはなくなりました。
ずっと気になっていた体の歪みも施術していただき、とても良くなりました。
是非、はらべ整体院で施術してもらうことをおすすめします。

痛みがとれて、とても感謝です。松岡様

痛みがとれて、とても感謝です。松岡様 クリック

今年の1月ごろに急に左足のスネが痛くなり整形病院へ行くと腰から神経痛と診断されました。
根本的に治療した方が良いと考え当整体院に通う事にしました。
最初の先生の印象がすごく良く不安を全然感じませんでした。

治療して頂いて約2ヶ月位で痛みも無く姿勢が良くなってきた気がします。又肩こりも無くなり、とても感謝しています。治療を終えて帰る頃には視界がはっきり見え清々しい気分になります。
これからも通い続け、より良い体を作ろうと思います。腰痛などでお悩みの方は是非はらべ鍼灸整体院の治療を行っては如何ですか。
先生もとても優しい方ですよ。

体のゆがみがなくなり、リラックス出来ました。AR様

体のゆがみがなくなり、リラックス出来ました。AR様 クリック

整体は初めてで入る時も施術前も緊張しましたが、受けてみると痛みもなくなり徐々にリラックスしていくことが出来ました。
体が軽くスッキリした感じも良いですが、歪みが目に見えて真っすぐになったのが嬉しかったです。

和やかな雰囲気が伝わりました。また初めて家族で来られている方々も居て、口コミでも評判が良いのが納得出来ました。先生の優しくて真剣な感じも良いです。ありがとうございました。(奥様が美人でした・・・素敵なご夫婦で良いなぁと思いました。)

腰痛治療・ここに来て良かったです!!Marichan様

腰痛治療・ここに来て良かったです!!Marichan様 クリック

10月にギックリ腰になり、それから1ヶ月経っても腰の痛みがとれず、下腹部までもシクシクと痛みだしてしまい、整形外科や婦人科でも診察してもらいましたが、特に原因はないということで、湿布と痛み止めでなんとか耐える日々を過ごしていました。
あまりにも痛みが長く続くので根本から治さないといけないと思いネットで整骨院を調べていたところ評判の良く、私が望んでいた治療方針だったはらべ鍼灸整体院が目に留まりました。
院の様子は入った瞬間から受付けの方が明るく挨拶してくださり院内も清潔で、ゆったりとした音楽が流れるなどとてもリラックスできる空間です。

先生は優しい雰囲気の方で診察でははじめに詳しく症状を聞いてくれて不安要素を全部話すことができ治療への不安はなく安心して受けられました。
整体を行う専用のベッドで骨の歪みの矯正は痛みも少なく受けられました。腰痛も根本原因は体の歪みだと説明をうけ、マッサージも腰だけではなく首・肩・腰・足と全身はほぐしてくれて、とても丁寧です。
治療前に歪んでいた骨盤もたった一回の治療で歪みが治っていたのには驚きです。そして一番嬉しかったのは腰の痛みが和らき身体が軽く感じたことです。こんなに効果があると思ってもみなかったので本当に嬉しく思いました。ここなら続けて通いたいし、きっと完治まで親身に寄り添ってくれると思いました。

交野市社会福祉協議会、ユニセフ、大阪府鍼灸マッサージ師会などから表彰されています。

関西のラジオにも出演!

FM OSAKA様 からのご依頼でラジオ出演しました。
「Rajio Clinic Mall(ラジオクリニックモール)」
「若宮テイ子のWELCOM!」
枚方市のラジオ放送
「ビジネスウォッチングin北大阪」

FM OSAKAに出演

FM OSAKAに出演

FMひらかたに出演

このようなお悩みはありませんか?

  • 自律神経失調症と言われ薬を飲んでいるがいっこうによくならない

  • 不眠で体が常にだるくて疲れやすいのをなんとかしたい

  • 体中が重かったり、倦怠感、焦燥感がいつもある

  • 肩こり、首のこり、頭痛がひどく揉んでも治らない

  • イライラしたり落ち込んだりするので毎日が楽しくない

  • 息苦しさや、息がつまるようで落ち着かない

自律神経失調症とは

神経には「体性神経」と「自律神経」の2種類があります。

「体性神経」は自分で操ることのできる神経です。腕を挙げたいと思えば、スっとあげることができのは、この体性神経が働いているからです。

では自律神経はというと、自分の意思でコントロールすることはできません。

内臓の働きや、汗をかいたり、体温の調節、食べたものの消化などは、本人の意思に関係なく勝手に自律神経によってうまくコントロールされています。

自律神経には、交感神経と副交感神経があり、互いに拮抗する形で生命を維持する大事な働きをしています。

この交感神経と副交感神経の拮抗バランスが崩れた状態が、自律神経失調症です。

交感神経をアクセル、副交感神経をブレーキに例えるとわかりやすいかもしれません。

アクセルを踏みっぱなしの車がうまくカーブを曲がれませんし、ブレーキばかりかけていてもうまく前に進めません。両者のバランスがとれてこそしっかりと進んでいけます。

体も同じで、どちらかが過剰に優位になってしまうと、体のどこかにそのしわ寄せがきます。それがさまざまな症状となってあなたの体に起こっているのです。

自律神経失調症をほうっておくと?

いったん崩れてしまったバランスをもとに戻すのはとても困難ですので、自律神経失調症をほおっておくと、症状が悪化する場合がとても多いです。

交感神経と副交感神経はお互いを抑制しあう存在ですから、一方が強くなれば、もう一方もそれにともない強くなろうとします。

それでバランスが取れればいいのですが、バランスを取るためとはいえ、本来強くなくていいはずなのに強くしてしまうと、それ自体が体に悪い影響を与えてしまうのです。

そうして、いつまでたってもバランスがとれず不安定な状態が続きます。

自律神経失調症を放置してもなかなか改善しない理由はここにあります。

だからこそ、早めに体そのものを変えていく治療を受けて、しっかり根本から改善させていくことが自律神経失調症には有効なのです。

あきらめないでください。

当院なら最後まであきらめず、あなたの回復のために全力で治療に取り組むことをお約束します。

当院での改善方法

枚方市「はらべ鍼灸整体院」では、関西圏では数少ない『脳活性療法』という手技を導入しています。

『脳活性療法』は脳に対するアプローチで科学的エビデンスも立証されています。
うつ症状、自律神経の乱れ、パニック障害、不眠症、不妊症などの問題の一番の原因はストレスです。
そして、そのストレスを緩和し、心の平穏を保つ働きがある脳内物質がセロトニンになります。『脳活性療法』は、頭蓋骨の歪み(0.5ミ以下の)を矯正する手技です。怖いイメージがあるかもしれませんが、ソフトな施術なので、ご安心ください。

1.脳内セロトニンの分泌量にアプローチし、自律神経の乱れを抑えます

セロトニンとは、脳内で働く神経伝達物質のひとつで、感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わっています。セロトニンが不足すると、ネガティブな思考になったり、内臓の働きや代謝が下がったりするため、心身の安定のためには不足しないように分泌させることが重要です。・セロトニンの働き自律神経を整えたり、ドーパミンとノルアドレナリンのバランスを整える。ドーパミンとノルアドレナリンのバランスを調整し、落ち着きとリラックスをもたらす。

・ドーパミン
快感や喜びをもたらし、やる気を高める一方、過剰になると自分を抑制しにくくなる。

・ノルアドレナリン
不快感や怒りを感じる神経伝達物質をもたらす「不快」の神経。
過剰になると攻撃的になり、不足すると無気力になる。

分泌される主なストレス原因

・日中に活動しない不規則な生活
・疲労
・運動不足
・太陽光を浴びる時間が極端に少ない
・他人のために行った行動に対して、相手から認められなかった
・取引先や上司のために休日返上で働いたが、評価されなかった…など

2.頭蓋骨を調整し神経に栄養を与えるから心身を健康に保つ状態になれる

頭蓋骨を調整することで、脳脊髄液の循環をスムーズに行えるようにします。

脳脊髄液という言葉を聞いたことがない方もしるかもしれませんが、これは神経の働きにとても重要な役割をはたしていて、自律神経のバランスを整えるにはこの調整を欠かすことはできません。
その理由は、脳脊髄液の役割の一つが、神経に栄養を与えることだからです。神経もしっかり機能するには活動するための栄養が必要です。その大切な栄養を運ぶのが脳脊髄液の役割のひとつなのです。

3.内臓機能を低下させ、体に優しく、しかも根本的に改善させることができる

内臓機能の低下は自律神経の乱れに大きく影響を及ぼします。
内臓は私たちの意思に関係なく絶えず体のために働いてくれているのですが、それは自律神経によってコントロールされているからです。
その内臓の機能が低下することは、そのまま自律神経にも負担をかけることになります。

自律神経に直接働きかける施術は、効果の程度に個人差があるので一定の効果を出すことが困難で、そしてなによりあなたの体への負担も大きなものになります。

4.自律神経失調症などの治療を受けた後に、気分が悪くなったり、症状がひどくなったりした経験がある方もいるのではないでしょうか?

枚方市「はらべ鍼灸整体院」の施術はその弊害をなくすために、内臓と自律神経の関係に着目し、内臓に本来の働きをさせることによって、自律神経への負担を取り除くことで自律神経のバランスを整えることを目的としています。
そしてそれが、あなたの体に負担をかけずに回復させるという、他の治療ではなかなか達成できない高い効果を出すことに成功しています。

はらべ鍼灸整体院の特徴

施術歴30年・
施術累計数30万人以上

30万人の患者様を施術してきたからこそできる施術があります。
長年培ってきた技術であなたの体の不調を改善いたします。
また、痛みや不調の原因を分かりやすく説明させていただきます。

治療結果にこだわる

どういった経緯で症状が現れたのか?何が原因で痛むのか?
など不調の要因は患者様それぞれ異なります。
それぞれの症状に合った施術法が必要です。
最短で効果実感いただける施術にこだわっています。

夜20時まで・駅から徒歩圏内

枚方市「はらべ鍼灸整体院」は、患者様が通いやすい環境を整えています。
お仕事がある方でも安心して通院いただけます。
土曜日も営業しており、駐車場も2台完備しています。

院長が責任をもって、
毎回すべての施術を担当

枚方市「はらべ鍼灸整体院」は、すべての施術を院長が責任を持って担当いたします。
他の多くの整体院や鍼灸院に見られるような「毎回担当者が違う」「入ったばかりの新人が施術する」等、そういったことは一切ありません。

医療機関と
提携しています

当院では対応できる症状と、対応できない症状をしっかりと分けて考えています。
多くの整体院や鍼灸院などでありがちな、とりあえずダラダラと通わせてみる。といった不誠実な対応は一切いたしません。
対応できない症状の場合は、無理に施術したりはせず、専門の医療機関をご紹介いたします。

カウンセリング・施術の流れ

  • ステップ1

    問診表のご記入

    お身体の状態をできる限り詳しくお書きください。

  • ステップ2

    問診

    問診表に沿って質問させていただきます。
    小さいと思うお悩みもご相談ください。

  • ステップ3

    検査

    筋肉や骨格の状態などを確認します。

  • ステップ4

    お身体の状態説明と施術案内

    身体の状態や施術内容をご説明いたします。

  • ステップ5

    施術

    施術を行います。

  • ステップ6

    お会計・次回予約

    お大事に!